WordPressを高速化してみる

WorddPressを高速化してみる。元々の状況は、
- PageSpeed Insights(モバイル): 76
- PageSpeed Insights(パソコン): 96
- GTmetrix(PageSpeed Score): A(96%)
- GTmetrix(YSlow Score): B(84%)
Luxeritasの高速化一括設定を行う。「推奨設定」をクリックすると、
HTMLの圧縮率 | 圧縮率・低 | ← |
子テーマのCSS圧縮 | 親と子のCSSを結合して圧縮する | ← |
子テーマのJavascript圧縮 | 圧縮しない | 圧縮する |
テーマのCSSをHTMLに埋め込む | on | ← |
WordPressのブロックライブラリ用CSS | CSSをHTMLに埋め込む | ← |
jQueryの読み込み方法 | Google CDN – jQuery v3 | ← |
jQueryを非同期にする | off | ← |
CSSの読み込み方法 | 非同期 | ← |
各種サムネイル画像のLazy Load有効化 | off | on |
投稿コンテンツのLazy Load有効化 | off | on |
サイドバーのLazy Load有効化 | off | ← |
フッターのLazy Load有効化 | off | on |
GravatarのLazy Load有効化 | off | on |
バッファリングの逐次出力を有効にする | off | ← |
SNSカウントをキャッシュする | off | on |
キャッシュ再構築までのインターバル | 1時間 | ← |
「推奨設定」を実行後に、
- PageSpeed Insights(モバイル): 82
- PageSpeed Insights(パソコン): 99
- GTmetrix(PageSpeed Score): A(97%)
- GTmetrix(YSlow Score): B(86%)
さらに「高速化用htaccess」を.htaccessに追加した。これにより、
- PageSpeed Insights(モバイル): 90
- PageSpeed Insights(パソコン): 99
- GTmetrix(PageSpeed Score): A(97%)
- GTmetrix(YSlow Score): B(87%)
対策前と比較して、かなり改善できたので良かった。